本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

SukuSuku 2025

2025-05-17
注目オススメ
2025年度がスタートし、SukuSukuでは賑やかな毎日を過ごしています。

2025年4月、14人のお友だちがSeedlingsクラスに入園をしました。
初めての英語、お友だち、クラスルーム、先生、給食など初めてがたくさんです。
Seedlingsクラスのみんなの初めてをSukuSukuでたくさん経験をし、成長をしていきましょうね!

先日、今年度初めてのバランスボールレッスンがありました。
Seedlingsクラスのみんなは、たくさんのボールに目がキラキラリン☆
初めてでしたが、上手にボールに座ることができました。

Sproutsクラスのみんなは、去年の経験があるので、先生のお話をしっかり聞きながら身体を動かすことができました。
1年で大きな成長が見られました。

6月には、Sports Dayという大きなイベントが待っています。
みんなで練習をして、楽しいイベントにしていきましょう♪
Blossomsクラス、Vinesクラスのみんなのかっこいい姿が見られるのを楽しみにしています。


instagramでもSukuSukuの様子を配信しています。
ぜひ覗きに来てくださいね

SukuSuku Graduation

2025-04-08
注目オススメ
3月にSukuSuku English Preschool 浦里の2024年度の卒園式が執り行われました。

2月末ごろから、卒園式の歌やスピーチの練習をしたり、保護者の方にお渡しする秘密のプレゼント製作をしたり、
卒園式に向けてみんなで取り組んできました。

式当日、入場の扉が開き、卒園児たちが入場をする姿をみて、入園から卒園式までの思い出が蘇りました。
保護者の皆様は、生まれた時から今日までの想いが溢れていたのではないでしょうか。

「今日がPreschoolでの最後の日」

それを感じた卒園児たちは、スピーチの途中で涙が出ていました。

心も身体も成長をしたみんな。
私たち職員は、胸を張って、小学校へ送り出せます。


ご卒園、誠におめでとうございます。
Congrats on your graduation! and best wishes for your next adventure!!

Farewell Party

2025-03-26
注目オススメ
3学期最後の日、年長児クラスのお別れ会をおこないました。

年長クラスは、在園児のみんなにお別れの言葉と歌を披露しました。
卒園式の練習の時とは違い、誇らしげな表情で立派に披露ができました。
その姿に、在園児も目を輝かせていました。中には、寂しくて涙をしてしまう子も・・・
たくさんの思い出がよみがえり、みんなと過ごした日々がどれだけ楽しかったということが伝わってきました。

在園児からは、手作りブーケやレイのプレゼントと、お歌のプレゼントでした。
歌っているみんなの姿も大きく成長を感じました。

年中児は、来年の姿が少し想像できたようで期待を膨らませていました。

卒園児はもちろんのこと、みんなの成長が感じられる時間になり、職員一同感動をしました。

1年間、ありがとうございました。

次回は、卒園式の様子をお届けします。

クロネコヤマト交通安全講習

2025-02-20
注目
今日はSukuSuku English Preschool浦里にクロネコヤマトの皆さんが交通安全講習をしに来てくれました。

園の駐車場に来たクロネコヤマトのトラックにわくわくが隠せない様子の子どもたち♪

まずは紙芝居でお話を聞き、雨の日の歩き方や気を付けなくてはいけないことを学びました。
次は待ちにまった駐車場での交通体験。
トラックの死角について学んだり、横断歩道の正しい渡り方も教えてもらいました。

そして、トラックに乗り込み、運転席からの景色も見せてもらいました。
トラックの下に置いてあるぬいぐるみが、運転席からは見えません。
ぬりぐるみの大きさはみんなと同じサイズでした。

トラックの前には行きません。
トラックの後ろには行きません。
トラックの下には入りません。
止まっている車には触りません。
車は急に止まれない!

たくさんのことを教えていただきました。

今日学んだことを覚えて交通ルールをしっかり守り、安全に公園にいきましょう。


遠足

2024-11-26
注目オススメ
11月は待ちに待った遠足の月です。

2歳児・3歳児クラスは親子遠足、4歳児・5歳児クラスは遠足でそれぞれの目的地へ行きました。

2歳児・3歳児クラスは、広い公園でCircle TimeやActivityを大好きなママやパパと行い、
お弁当の後はゆっくりとStory Timeをしました。
少し肌寒かったですが、外の空気を吸いながらお天気にも恵まれて、とても気持ちのいい時間が過ごせました。

4歳児クラスは、園から少し離れた公園へでかけました。いつも行っている公園より歩く時間が長く、
歩く練習の時は、いつまでたっても辿り着かずくたくたでしたが、練習の成果もあり、当日はいつもより足取りも軽く到着し、沢山遊ぶことができました。
楽しみにしていたおにぎりとスナック♪みんなで食べるとまたおいしい♪
長い距離を歩く姿に、成長を感じました。

5歳児クラスは、電車に乗ってトヨタ産業技術記念館へ。
みんなで電車に乗って移動するのは初めてでした。切符を改札口へ通したり、静かに座って目的地を目指したり、
初めてが沢山詰まった遠足になりました。
現地では、初めて目にする機会やゲームに目を輝かせていました。
園生活があと残り4ヶ月ほど・・・
残りの園生活もみんなで一緒に大切に過ごしていきましょう。

当園にご興味のある保護者様は、以下の電話番号やメールフォームから、ぜひ見学・オープンスクールへお気軽にお申込みください。
 
TEL.052-623-6780
受付時間:10:00~17:00(平日のみ)
株式会社あんじゅ
SukuSuku English Preschool 浦里
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里
5丁目252番地
TEL.052-623-6780
FAX.052-623-7789

TOPへ戻る