本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

サツマイモの苗植えとイチゴ狩り

2021-06-01
SukuSuku English Preschoolでは、食育にも力を入れており、子どもたちが苗植えや芋ほりなど体験出来るよう郊外田園クラブ下田ビレッジさんの一角をお借りしています。

今年も5月に子どもたちが楽しみにしていたサツマイモの苗植えに行ってきました!

苗植え当日は生憎の雨でしたが、子どもたちはレインコートをはおり、長靴を履いて元気いっぱい!
農園までの道中、みんなでゲームをしたり歌を歌ったりしてとても楽しい時間を過ごしました。
農園に到着後も雨はなかなか止まず、思案していたところ、下田ビレッジさんのご厚意で急遽イチゴ狩りをさせていただくことになりました!

ビニールハウスには美味しそうなイチゴがいっぱい!子どもたちは大興奮です。

イチゴが生るまでの過程・・つぼみが付き、花が咲き、おしべの花粉がめしべに付き(受粉→受精)、小さい実がなり、成長し、赤いに実になることや、
つぶつぶまで赤くなると完熟ということ。形の大きいもの・先端が平らになっているものの方が甘くて美味しいことを教えていただき、イチゴについてたくさん知ることが出来ました。

イチゴについて学んだ後は、いよいよイチゴ狩りに挑戦です!
子どもたちみんな、上手に収穫していました。
1粒1粒がとても大きくて、真っ赤に熟したイチゴはとても美味しそう!

子どもたちもその場で何粒かをいただき、満面の笑み。
結局雨が止むことはなかったので、今回は先生が子どもたちに代わって苗植えをしました。

苗の節から伸びた根に芋ができるまでの成長過程はクラスで学ぶのですが、実際に芋を掘る際に畑の土を触ったり、他の植物や虫を観察することで自然や生き物が私たちにとって、とても大切な存在であることを体感してほしいと思います。

サイエンスプロジェクト 

2021-05-07
Blossomsクラスのサイエンスの授業で、『野菜・植物の生きる力』について学びました。

なぜ植物にも私たち人間と同じように水分が必要になるのか? 実験の前にまず『なぜ?』を解説です。
植物の特徴である光合成(CO2と水、太陽の光によって、有機物と酸素と水を作ることができる)や、有機物は植物の大切なエネルギーであり、幹や茎、葉などを構成する原料になること。植物は移動できないため、地中に深く根を伸ばして水分を吸収していることなど、先生が実際に根っこ付きの植物を使って説明します。

その後は、いよいよクラスで実験開始です。
実験には、白菜と園庭に生えていた植物を使用しました。
水を吸い上げる力を見るために今回は色水を使い、どの部分まで水がいきわたるのか、実際に水を吸い上げているのか等、普段なかなか見ることがない植物の【生命力】を観察します。
子どもたちは、色水につけた白菜と植物が本当に水を吸いあげていくのか、そして、どのように吸い上げるのかなど、興味深く観察していました!

その後もどうなっているのかが気になって、ずっと様子を観察していた子どもたち。

これからも子どもたちを惹き付けるような、楽しく学べるプロジェクトをカリキュラムに取り込んでいきたいと思います!

Easter Egg Hunt

2021-05-06
SukuSuku English Preschoolでは、毎年4月にEaster Egg Huntを行います。

日本でもここ最近耳にするようになってきたEasterですが、
Easterとはイエス・キリストの【復活祭】のことで、キリスト教においてはクリスマスと同じくらい重要なイベントです。また、Easterはゲルマン神話の春の女神エオストレ(Ēostre)の名前に由来しているとも言われ、春の訪れを祝う日でもあるのです。

・・Easterについてクラスで学んだあと、子どもたちが楽しみにしていたEgg Hunt、いよいよスタートです!

園庭のあちらこちらに置いてある様々な色のEggを見つけて、自分の名前が付いた紙袋に入れていきます。
子どもたちは園庭の隅々までEggを探しながら元気いっぱい走りまわります!

子どもたちみんな、Eggを見つけると嬉しそうに袋に入れていました!
Egg Huntの後は、Easter Bingo Gameをクラスで楽しみました!
Eggの中には絵のついた紙が入っていて、子どもたちは先生の合図で1つ1つEggを開けて、紙を取り出します。その絵と自分が持っているBingoの紙とを照らし合わせて、Bingoを狙います。
絵が合わさると子どもたちは大はしゃぎ!

Sproutsクラスの子どもたちにとって2回目のEasterでしたが、Egg HuntやBingoなど、クラスのみんなで楽しいEasterを過ごしました。
これからもSukuSuku English Preschoolでは、世界の文化や風習を楽しく学び、経験できるようなイベントをたくさん考えていきたいと思います!

玉ねぎ収穫!

2021-04-22
SukuSuku English Preschoolでは、【食育】にも力を入れています。

毎月、料理に関する絵本を決めて保育の時間に読み、子どもたちと一緒に食について考える時間を設けています。
また、【食育の日】として国内外各地の郷土料理も月間献立に含まれております。
子どもたちは料理を目で楽しみ、それぞれの食材の味を楽しみ、そして感謝の気持ちを込めて味わって頂きます。
当園は下田ファームさんから畑をお借りしており、毎年子どもたちと一緒に玉ねぎやサツマイモの苗植え・収穫をしに行くのですが、コロナ禍の今年は先生だけで苗植えと収穫をしに行きました。子どもたちもとても楽しみしていたイベントの1つなのでとても残念そうでしたが、ファームで収穫した玉ねぎをサイエンスの時間に使うことで、子どもたちにも獲れたての玉ねぎを見せて触る機会を作り、自然に触れ合うことの素晴らしさも学びます。
そしてもちろん給食にもこの玉ねぎが使われます!

また、少量ずつにはなりますが・・・保護者の方にもお持ち帰り頂き、子どもたちが食している食材を味わって頂いております。
次回は秋のサツマイモの収穫です!そのころには、子どもたちも一緒に行けるようコロナが収束することを願うばかりです!

SukuSuku English Preschool入園式

2021-04-21
2021年4月3日土曜日、SukuSuku English Preschoolの入園式を執り行いました。
真新しいSukuSuku English PreschoolのTシャツを着たSeedlingsのお友だち14名が元気よくSukuSuku English Preschoolの門をくぐりました!

この様な状況ではありますが、職員・スタッフ一同、保護者の皆様と共にお子さまたちの入園をお祝いすることが出来、大変嬉しく思います。
これから4年間、SukuSuku English Preschoolで英語の習得はもちろん、日本の文化や伝統、そして食育を大事にし、子どもたち1人ひとりが様々なことに挑戦し、より学べる環境を作り、成長できるよう精一杯サポートしていきます!

入園後すぐは、不安な気持ちでいっぱいになることもあるかと思います。先ずは、園に慣れてもらえるように子どもたちにしっかりと向き合い、寄り添っていきます。
そして、登園が楽しくなるようなカリキュラムで毎日を一緒に笑顔で過ごしていこうと思います!

当園にご興味のある保護者様は、以下の電話番号やメールフォームから、ぜひ見学・オープンスクールへお気軽にお申込みください。
 
TEL.052-623-6780
受付時間:10:00~17:00(平日のみ)
株式会社あんじゅ
SukuSuku English Preschool 浦里
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里
5丁目252番地
TEL.052-623-6780
FAX.052-623-7789

TOPへ戻る