新型コロナウイルス感染症の予防対策に関して
世界中で猛威をふるう新型コロナウイルス感染症に罹患された方、ご家族・関係者の皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。
また、感染拡大防止にご尽力されている医療機関や行政機関の方々には心より感謝申し上げます。
当園では、新型コロナウイルス感染症に対する園児・保護者、保育士の安全を最優先に考え、政府ならびに自治体の要請に従い、以下の予防策に取り組み保育を実施します。
また、感染拡大防止にご尽力されている医療機関や行政機関の方々には心より感謝申し上げます。
当園では、新型コロナウイルス感染症に対する園児・保護者、保育士の安全を最優先に考え、政府ならびに自治体の要請に従い、以下の予防策に取り組み保育を実施します。
登園の受け入れ基準
発熱・風邪の症状がない
職員の感染予防対策

- マスク着用(登園よりサージカルマスクを全員に支給)
- 毎日の検温実施
- 発熱や倦怠(けんたい)感など、発症が疑われる場合は自宅待機
- 職員や保育士の家族に疾患がある場合、園に連絡し自宅待機
- 不要不急の外出を控えるなど、政府・自治体が発令する感染症対策の基本方針に従う
園内での予防策

- 手洗いや手指消毒の徹底
- エントランスなど、人の出入りが多い場所へ消毒液を配置
- 3歳児以上でマスクをちゃんとできる子は、着用してもらう
- 保護者へ送迎の際にマスク着用と手指消毒をお願い
- 検温は、登園後と午睡後、お子さんの様子を見ながら随時実施
- 異年齢保育は実施せず、年齢別に部屋を分けて大人数にならないようにする
- 毎週末におもちゃの消毒や部屋の掃除・除菌の実施
オープンスクールについて
現在オープンスクールは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、個別の園の相談会・見学のみ対応させていただいております。個別の園の見学では、知りたい事・聞きたい事をなどじっくり聞け、お子様連れでも気にせずゆっくり過ごせます。
また、平日のみの開催ですが実際の子どもたちの姿が見れるので、ご好評をいただいております。
皆さまのお申し込みをお待ちしております!