スタッフブログ
Halloween Party!!!
2020-11-05
10月31日(土)は、SukuSuku English Preschool のHalloween Partyでした
毎年Halloween時期が近づくと、国によって異なるHalloweenの伝統や飾りつけ・衣装など、他国の文化や風習についてクラスで学びます。他国の様々な伝統や文化を学ぶことで世界の広さを実感し、異文化を理解することで異文化をより身近に感じることに繋がっていきます。
当園では毎年、世界のHalloweenの1つをピックアップしてテーマにしたHalloween Partyを開催しているのですが、今年はメキシコの伝統あるHalloweenのおまつり、Día de Muertosにしました。
登園する子どもたちをPreschoolの先生手作りフォトブースの前で出迎えます♪
子どもたちが全員揃ったら、Halloween Partyの始まりです!まずはホールでHalloweenダンスとファッションショーから
この日のために毎日Seedlings, Sprouts, Vines, Blossomsの子どもたち全員で一生懸命練習してきたダンスを踊ります!Party本番でもみんな元気に楽しく踊れました
ダンスの後は、お待ちかねのファッションショーです!子どもたち・先生たちみんな、それぞれ思い思いの仮装でランウェイを歩きます!最後はお気に入りのポーズで
カラフルな衣装とフェイスペイントで、Halloween Partyは大盛り上がり
ホールで盛り上がった後は、各クラスルームの中でゲームを楽しみます
Sprouts・Vines・Blossomsの子どもたちは、手作りのピンポンホッパーで色紙入りのカップにピンポン玉を飛ばして入れるPinpong Hiveゲームにチャレンジ!
色紙の色(オレンジ・紫・グリーン)によってもらえるプレゼントが違います。何が入っているのかは後でのお楽しみ!
同じくピンポンホッパーでモンスター達を倒すPingpong Coffinゲーム。ピンポン玉を飛ばしてモンスターの絵が付いている棺型の箱を狙います!
Seedlingsの子どもたちは、持ち手部分が長いHopperでゲームに挑戦します!
子どもたちみんな上手にホッパーを使っていました
Halloween Partyの締めくくりはもちろんTrick or Treatです!
Preschool園内・園外の色々な箇所でお菓子を持って待機している先生たちの元へ行って"Trick or Treat"
子どもたちみんな大きな声でしっかりと言えました!
来年のHalloweenも有意義で意味のある、子どもたちにとって特別な日になるように一緒に作り上げていきたいと思います。

AED研修
2020-10-29
当園では定期的に教職員の研修を行っているのですが、10月17日(土)はPreschool・あんじゅ・ナーサリー教職員のAED研修日でした。
インストラクターの方に来ていただき、人形とAEDを使ってデモンストレーションをしていただきました。
その後、Preschool・あんじゅ・ナーサリー教職員一同緊張感を持って研修に臨みました。
同じクラスを担当する先生同士がペアになり、呼吸の確認・気道の確保・心臓マッサージ・AEDの使い方など、1つ1つの動作を1人ひとりしっかりと確認し、確実に応急処置が行えるよう一連の流れ・動きを身体で覚えていきます。
一連の動作を繰り返し行うことで、緊急時にも冷静に対処・対応出来るよう万全の体制を整えます。
今後も大切なお子さまをお預かりしているという責任感を強く持って、教職員の研修により力を入れて取り組んでいきたいと考えております。

芋ほり!
2020-10-16

毎年5月と10月に、一角をお借りしている下田ファームに行き、課外学習の一環としてサツマイモの種植えと収穫を行っています。
それだけに、10月の収穫は子どもたちがとても楽しみにしていたイベントで、道中もみんなバスの中でクイズをして遊んだり歌を歌ったりしてとても楽しく過ごしました!
下田ファームに到着すると、子どもたちみんな先生の話をしっかり聞いて芋ほりスタートです!
芋が抜けないと『Help!』 といってお友だち同士で協力したり助け合いながら一生懸命抜く姿も見られました!
大きい芋が抜けるとにっこり姿で満足気な子どもたち
手触りや匂いで秋の訪れを感じ、たくさんの自然に触れることが出来ました!
『美味しい!美味しい!!』と大喜びで食べていました。
食育にもつながりました

Space Day!!
2020-10-06
Blossomsクラスでは、9月のサイエンスプロジェクトで学んだ宇宙(惑星・星座・隕石など)について制作やゲームなどを通じてより理解を深めました。
まずは、どこかの惑星にいるかもしれない宇宙人を想像して紙皿やプラスチックカップ・絵の具を使って制作したAlien(宇宙人)とUFO!そして、オリジナルの惑星を思い思いに描きました。
実は今回、子どもたちには内緒で絵の具に蛍光塗料を混ぜていました!真っ暗にしたクラスルームに浮かび上がった月・惑星・そして子どもたちのUFOに乗った宇宙人!
Blossomsのクラスルームへ1歩踏み入れるとそこはすっかりオリジナルの惑星
子どもたちみんな宇宙に行った気分になりました!
BINGOゲームの後は、Treasure Hunt!とSight words探しです!
Sight wordsは壁に貼ってある紙にBlack lightを当てて探していくもので、子どもたちは楽しみながら取り組んでいました。
今回は星座についても学んだので、自分やお友だちの星座についても学ぶ良い機会になりました!

Sports Day!!
2020-09-30
9月26日は、SukuSuku English PreschoolのSports Dayでした
当園では、体幹を鍛え基礎体力をつける為に毎週月曜日と木曜日にSeedlings・ Sprouts・Vines・Blossomsの全クラスが参加する【Let's Move】と毎週火曜日のP.E (Physical Education-体育)がカリキュラムに組み込まれています。
【Let's Move】は、音楽に合わせて体を動かす中でリズム感や集中力・バランス感覚を養います。
【P.E】は外部から体育専門の先生に来園してもらい、基礎運動・ストレッチ・跳び箱・マット運動・鉄棒など体育器具を使って怪我のないように、しっかりと基礎から教えてもらい筋力をつけ基礎体力づくりをしています。
みんなが楽しみにしていたSports Day!
Opening Ceremonyとストレッチが終わると、いよいよ競技スタートです
SprintやRaceが終わった後は、それぞれのクラス競技に移ります。
Seedlingsクラスは、トンネルをくぐって色んな形のブロックの上を歩き、アイスクリームブロックを並べてアイスを形作る障害物競争(Big Steps & Bunny Hops)に挑戦しました!
Seedlings初めてのSports Day、一生懸命頑張りました
SeedlingsのMedal Ceremonyの後は、VinesとBlossomsによるマット運動・鉄棒・跳び箱です。
子どもたちみんな日頃の運動の成果を十分に発揮出来ました

当園にご興味のある保護者様は、以下の電話番号やメールフォームから、ぜひ見学・オープンスクールへお気軽にお申込みください。
TEL.052-623-6780
受付時間:10:00~17:00(平日のみ)